NEXCO エンジニアリング関西

何事にも興味を持ち、新鮮な気持ちで挑戦し続ける

鷲野 正典

  • 施設職 京都事務所 主任 設備保守
  • 2012年 新卒採用 大阪工業大学
    工学部 電気電子システム工学科

会社の垣根を超えた
協力体制が求められる保守業務

新卒で入社し、施設技術部で設計業務を2年間行った後、第二神明道路事務所へ異動してから現在まで保守業務を続けています。主に高速道路上の電気室、道路情報板、道路照明などの定期点検や故障時の復旧作業を担当しています。
保守業務には年間を通して大きな繁忙期や閑散期はありませんが、主要な道路を通行止めにして、一斉点検と道路補修を合わせて行う集中工事の時には普段とは違った忙しさを感じます。
保守業務に携わって長いため、日常的な作業には慣れてきましたが、協力会社さんや派遣の方を含めた多くの人をまとめる立場になり、これまでとは違った難しさを感じることもあります。保守は大人数でやる必要がある業務なので、いかに協力体制を強化して一丸となって前向きにやっていけるかが非常に重要です。たくさんの人がいれば、価値観や仕事への向き合い方もさまざま。慎重派の私も、行動派のメンバーが多い中では可能な限り「まずはやってみよう!」と臨機応変に対応しながらスムーズな作業を心がけています。

多くの経験を積み、迅速な対応を意識

やりがいを感じるのは、先輩方に同行してもらった故障対応の経験をもとに、似た事象に対して迅速に復旧できた時です。技術や設備は一度覚えたらそれで終わりではなく、どんどん新しくなっていくため、常に興味を持って何事にも新鮮な気持ちで挑戦し、勉強し続けたいです。

やりたい仕事を見つけられる
恵まれた環境

当社のいいところは、工事や保守、施工管理、保全管理、設計、開発などいろいろな職種を経験でき、自分がやりたい仕事を見つけられるところだと思います。私ももっといろいろな仕事を経験したく、今は特に保守で見つけた不具合を補修する保全工事に携わりたいと思っています。
保全工事は保守業務とのつながりが強いため、これまでの経験を生かすことができると同時に、視点を変えて新たな気付きを得られるのではないかと思います。いろいろな視点を知ることで、どの職種を担当することになってもスムーズに、的確に業務を進められるよう、幅を広げていきたいです。

多くの挑戦が技術力を高める

後輩への指導の中では、できるだけ丁寧な指導を心がけています。
また理解度の確認と、目的・意義の説明も行っています。
技術力を高めるためには、より多くの経験が必要となります。
若手の皆さんには、自ら考え、手を挙げてチャレンジする力を身に付けてほしいです。

一覧へ戻る

TOPへ

RECRUITMENT

Safety for 100 Years