オープンイノベーション(EOI)

安心安全で快適な道路空間の提供

当社は、高速道路の保全管理を担っております。
私たちの現場では、様々な課題に直面しており、課題を解決するためには、
企業の枠を超えた取組みが必要だと感じております。
皆様のアイデア・製品・工法等、ご提案をお待ちしています!

件名 施設-01 モーター診断による故障予測技術の導入
概要

施設設備のモーター点検は、定期的にモーターを試運転(3分程度)させ、電流計測や本体振動等を確認している。
限られた試運転時間内で、今後、モーター異常等が発生する時期を予測できる仕組みや技術を導入したい。

募集する技術の仕様 ①点検時のみ稼働(3分程度)するモータ運転中の電流信号を又は本体振動等を解析し、異常を故障前に検出可能なものとする。
②突発的な設備停止の未然防止機能を有するものとする。

適用規模:65箇所
使用頻度:12回/年
写真・図面等

例)対象モーター

件名 施設-02 道路照明柱の自動点検ロボットの導入
概要

高速道路の照明柱は、高所作業車を用いて近接目視点検を実施し、サビや亀裂等の把握を実施している。
照明柱を自動で点検するロボットを導入し、点検業務の効率化を行いたい。

募集する技術の仕様 ①道路照明ポールを昇降可能なロボットとする。
②道路照明ポール・灯具まで全体写真取得が可能とする。
③前回撮影記録と比較し変状箇所判定が出来るものとする。
④点検結果調書を自動で作成することが可能とする。

※①②のハードのみでも可、③④のソフトのみでも可

適用規模:道路照明灯具数
使用頻度:3400灯具/年
写真・図面等

例)対象照明

件名 施設-03 庭園灯ポール(5m)点検用脚立の導入
概要

サービスエリアやパーキングエリア等に多数ある庭園灯ポール(5m)の点検は、脚立(2~3m)を立て補助者が下で支えて作業をしている。
不陸等がある現場でも、補助者無しで安全に作業できる脚立台を導入したい。

募集する技術の仕様 ①人力で持ち運び可能なものとする(5kg以下)。
②脚立を支える補助者が不要なものとする。

適用規模:SA・PA・BS照明、電線路配管 構造物数
使用頻度:400回/年程度
写真・図面等

対象照明①

対象照明②

件名 施設-04 安価で簡易な脱臭装置の導入
概要

下水処理装置の点検は、環境状況が悪く環境改善が必要である。
安価で簡易な脱臭装置を導入したい。

募集する技術の仕様 ①装置は簡単に設置できるものとする。
②脱臭効果に優れているものとする。
③メンテナンスは、1回/年程度とする。

適用規模:42箇所程度
使用頻度:42回/年程度
写真・図面等

設置箇所①

設置箇所②

留意事項

お手数ですが、下記の事項をご確認、ならびにご承諾いただいた上で、「ご提案フォーム」より内容をご記入ください。なお、貴社よりNEXCOエンジニアリング関西にご提案いただく内容は、以下に基づいていることをお約束ください。

  1. ご提案内容は、第三者の権利を侵害するものでないこと
  2. ご提案内容は、第三者と秘密保持義務を取り交わしている事項を含まないこと
  3. ご提案いただいたことにより、貴社とNEXCOエンジニアリング関西㈱との契約関係を生じさせるものではないこと
  4. ご提案内容に基づき、貴社がNEXCOエンジニアリング関西㈱に権利を主張することはないこと
  5. ご提案内容は、秘密情報を含まないこと
    (NEXCOエンジニアリング関西㈱は、ご提案内容に関する秘密保持義務を負うことができません)
  6. ご提案内容の詳細を教えていただきたい場合に、あらためて連絡をいたします。
  7. ご提案内容についての返信は、迅速に行ないますが、内容により、回答にお時間をいただく場合や、回答できない場合もございます。予めご了承ください。

関西の大動脈を、次代へ引き継ぐ。

1963年に名神高速道路が日本初の高速道路として開通し、既に50年。
道路も人間の体と同じように劣化が始まり、定期的な健康診断が必要です。
高速道路をお客様が安心・安全に走行でき、
また、周辺住民の方が快適に暮らせるように見守り続けているのが私たち。
常に一歩先を見つめていくという確かな意志と高い技術力を持ち、
日夜高速道路を守り続けています。

しっかりとした意志を持ち、何事も積極的に取り組む人、
専門分野を究めたい人を大事に育てていきたいと思っています。